Information

  • 第32回「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(横浜)

    • 開催レポート

    8月5日(土)・6日(日)、横浜瀬谷のめぐみ在宅クリニックでエンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。当日は59名の皆さまにご参加いただきました。開催にあたり、当日の運営面で多くのご協力をいただきましたことを心より御礼申し上げます。  参加者 59名の方にご参加いただき…

    続きを読む

  • 第31回「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(名古屋)

    • 開催レポート

    7月29日(土)・30日(日)、名古屋でエンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。当日は67名の皆さまにご参加いただきました。開催にあたり、お声掛けから当日の運営面で多くのご協力をいただきましたことを心より御礼申し上げます。  参加者 67名の方にご参加いただきました。…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『日経ビジネス』(日経BP社)2017年10月16日号

    • メディア掲載

    『日経ビジネス』(日経BP社)2017年10月16日号にて、理事・小澤竹俊のインタビュー記事を掲載いただきました。「今週の名言」コーナーにも紹介されています。   有訓無訓 誰かの支えになろうとする人こそ 一番支えを必要としている    (掲載イメージ)   …

    続きを読む

  • 【メディア出演情報】『ラジオNIKKEI』(株式会社日経ラジオ社)2017年10月11日

    • メディア掲載

    『ラジオNIKKEI』(株式会社日経ラジオ社)2017年10月11日に、理事・小澤竹俊が出演しました。 次回は10月25日(水)よる8:40 から放送予定です。 在宅医療と緩和ケア (1) 在宅医療の課題と家族支援 (以下、番組予告より抜粋) 今月の特集:  在宅医療と緩和ケア…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『The Japan Times』(The Japan Times, Ltd.)2017年10月3日付

    • メディア掲載

    『The Japan Times』(The Japan Times, Ltd.)2017年10月3日付にて、理事・小澤竹俊と、当協会認定ファシリテーターの相田里香さんの取材内容を英文記事として掲載いただきました。 End-of-life care training focuses on hel…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『Kyodo News Plus』(共同通信社)2017年10月3日付

    • メディア掲載

    『Kyodo News Plus』(共同通信社)2017年10月3日付にて、理事・小澤竹俊と、当協会認定ファシリテーターの相田里香さんの取材内容を英文記事として掲載いただきました。 End-of-life care focuses on helping the dying achieve pe…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『Japan Today』(GPlusMedia Inc.)2017年10月1日付

    • メディア掲載

    『Japan Today』(GPlusMedia Inc.)2017年10月1日付にて、理事・小澤竹俊と、当協会認定ファシリテーターの相田里香さんの取材内容を英文記事として掲載いただきました。 End-of-life care training focuses on helping the d…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『日経メディカル Online』(日経BP)2017年10月3日付

    • メディア掲載

    『日経メディカル Online』(日経BP)2017年10月3日付にて、理事・小野沢 滋の記事を掲載いただきました。 リーダーの肖像 【第1回】 亀田総合病院の部長を開業に駆り立てた危機感 小野沢 滋 氏(みその生活支援クリニック 院長) ※会員登録すると全文が閲覧いただけます。 …

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『DIAMOND ONLINE』(株式会社ダイヤモンド社)2017年9月22日付

    • メディア掲載

    「延命治療」を親に強いるのは圧倒的に50代息子が多い理由 『DIAMOND ONLINE』(株式会社ダイヤモンド社)2017年9月22日付の特集記事にて、理事・小澤竹俊のインタビュー記事を掲載いただきました。 小澤の新刊情報のほか、「親の介護プロジェクトマネジメント」を学ぶプログラムにつ…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『Therapeutic Research(ライフサイエンス出版株式会社)』2017年9月号vol.38 no.9

    • メディア掲載

    『Therapeutic Research(ライフサイエンス出版株式会社)』2017年9月号vol.38 no.9 『ここからはじまるエンドオブライフ・ケア ~超高齢少子化多死時代における“つながり”を考える~』 エンドオブライフ・ケア協会設立2周年シンポジウム(2017年4月22日(土)・…

    続きを読む

  • FITチャリティ・ラン2017支援先団体に選出されました

    • お知らせ

     今年で13回目となるFITチャリティ・ラン(英名:Financial Industry in Tokyo For Charity Run)。  その支援先8団体のひとつとして、エンドオブライフ・ケア協会が推薦をいただき、このたび選出されました。    FITチャリティ・ランは…

    続きを読む

  • 【メディア出演情報】『‎エミリーの世界につなげよう~Join us~』(Shibuya Cross-FM)2017/9/12

    • メディア掲載

    理事・小澤 竹俊と事務局長・千田 恵子がインターネットラジオ番組に生出演しました。 「親の介護」がテーマです。 「ザ*エミリーの世界へつなげよう~JOIN US~渋谷クロスFM」 2017年9月12日(火) 午後8時00分~ 午後8時45分(45分) http://shibuyacr…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『Therapeutic Research Online(ライフサイエンス出版株式会社)』2017年9月4日付

    • メディア掲載

    『Therapeutic Research Online(ライフサイエンス出版株式会社)』2017年9月4日付 エンドオブライフ・ケア協会設立2周年シンポジウム(2017年4月22日(土)・東京)について掲載いただきました。 『ここからはじまるエンドオブライフ・ケア ~超高齢少子化多死時代に…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『毎日新聞(医療プレミア)』2017年9月5日付

    • メディア掲載

    『毎日新聞(医療プレミア)』2017年9月5日付 理事・小野沢滋のコラム記事を掲載いただきました。 『超高齢化時代を生きるヒント 明日は我が身 介護で半生を失った女性の生涯』 https://mainichi.jp/premier/health/articles/20170904/med/…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『週刊文春』(株式会社文藝春秋)2017年8月31日号

    • メディア掲載

    『週刊文春』(株式会社文藝春秋)2017年8月31日号にて、理事・長尾和弘の記事を掲載いただきました。 「子供に迷惑かけたくない」は禁物 「看取り」“絶対後悔しない”親と子の覚悟 ●終末期に医者にしておくべき二つの質問    (掲載イメージ)  …

    続きを読む

  • 第30回「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(福岡)

    • 開催レポート

    7月21日(土)・22日(日)、福岡でエンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。当日は85名の皆さまにご参加いただきました。開催にあたり、当日の運営面で多くのご協力をいただきましたことを心より御礼申し上げます。  参加者 85名の方にご参加いただきました。 職種の内訳…

    続きを読む

  • 【メディア出演情報】「金曜イチから(NHK総合)」2017年9月1日(金)

    • メディア掲載

    理事・小澤 竹俊がNHKの番組「金曜イチから(NHK総合)」に生放送で出演いたします。是非ご覧ください。 NHK総合 金曜イチから 「あなたはどうする 家での“看取(みと)り“ 」 2017年9月1日(金) 午後7時30分~ 午後8時00分(30分) (下記、番組予告より) どうすれば…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『福祉介護テクノプラス』(日本工業出版株式会社)2017年9月号(第10巻第9号)

    • メディア掲載

    『福祉介護テクノプラス』(日本工業出版株式会社)2017年9月号(第10巻第9号)にて、理事・小澤竹俊のコラムを掲載いただきました。協会の取り組みについてもご紹介させていただいています。 提言・巻頭言 エンドオブライフ・ケアの意義    (掲載イメージ)  …

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『きらッコノート』(レバレジーズ株式会社)2017年8月16日付

    • メディア掲載

    『きらッコノート』(レバレジーズ株式会社)2017年8月16日付にて、エンドオブライフ・ケア協会および援助者養成基礎講座について掲載いただきました。 【看取りに携わる人達にも支えを】一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会の取り組みとは https://job.kiracare.jp/note/a…

    続きを読む

  • 第29回「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(大阪)

    • 開催レポート

    6月10日(土)・11日(日)、大阪でエンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。当日は79名の皆さまにご参加いただきました。開催にあたり、当日の運営面で多くのご協力をいただきましたことを心より御礼申し上げます。  参加者 79名の方にご参加いただきました。 職種の内訳…

    続きを読む

  • 第28回「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(札幌)

    • 開催レポート

    5月20日(土)・21日(日)、札幌でエンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。当日は、eラーニングのスクーリングとしてご受講くださった方、またファリシテーター候補者枠でお越しくださった方を含め、33名の皆さまにご受講いただきました。開催にあたり、当日の運営面で多くのご協力をいただ…

    続きを読む

  • 第27回「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(東京)

    • 開催レポート

    5月13日(土)・14日(日)、東京でエンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。当日は、eラーニングのスクーリングとしてご受講くださった方、またファリシテーター候補者枠でお越しくださった方を含め、74名の皆さまにご受講いただきました。開催にあたり、当日の運営面で多くのご協力をいただ…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『病院』(医学書院)2017年8月号(Vol.76 No.8)

    • メディア掲載

    『病院』(医学書院)2017年8月号(Vol.76 No.8)にて、理事・小澤竹俊のコラムを掲載いただきました。 特集 終末期に向き合う病院 在宅での看取りの現状と課題、病院との連携    (掲載イメージ)  …

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『夕刊フジ』(8面)2017年7月26日付

    • メディア掲載

    『夕刊フジ』(8面)2017年7月26日付にて、慈恵医大OBとして理事・小澤竹俊の取り組みとともに当協会についてご紹介いただきました。 ドクターフジ メタボに強い病院探訪 総合力を持つ医師を育て 予防対策の構築にも貢献 ここに注目 子供たちに「いのちの授業」    (掲載イメージ) &…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『ナースときどき女子』(レバレジーズ株式会社)2017年7月28日付

    • メディア掲載

    『ナースときどき女子』(レバレジーズ株式会社)2017年7月28日付の特集記事にて、エンドオブライフ・ケア協会および援助者養成基礎講座について掲載いただきました。 特集 「生きていてよかった」と思える人生の最終段階のケアをできる人材育成 「エンドオブライフ・ケア」をご存知ですか? h…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『看護実践の科学』(看護の科学社)2017年8月号(Vol.42 No.9)

    • メディア掲載

    『看護実践の科学』(看護の科学社)2017年8月号(Vol.42 No.9)にて、エンドオブライフ・ケア協会設立2周年シンポジウムについて掲載いただきました。 Pickup:ここからはじまるエンドオブライフ・ケア ~超高齢少子化多死時代における“つながり”を考える~    (掲載イメージ)…

    続きを読む

  • 第26回「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(横浜)

    • 開催レポート

    4月8日(土)、横浜めぐみ在宅クリニックでの養成講座がスタートしました。当日は、eラーニングのスクーリングとしてご受講くださった方、またファリシテーター候補としてご参加くださった方を含め、50名の皆さまにご参加いただきました。開催にあたり、当日の運営面で多くのご協力をいただきましたことを心より御礼申…

    続きを読む

  • 【メディア出演情報】『BSフジLIVEプライムニュース』 2017年7月19日(水)20時~

    • メディア掲載

    7月19日(水)20時~『BSフジLIVEプライムニュース』に当協会理事・長尾和宏が生出演いたしました。 2025年…超高齢時代へ 現役医師が語る終末期“望ましい死”と家族 清水哲郎 岩手保健医療大学学長 長尾和宏 医療法人社団裕和会理事長 長尾クリニック院長 視聴者からも「私の声」…

    続きを読む

  • 【メディア出演情報】『NHKラジオ第一 NHKジャーナル』2017年7月26日(水)

    • メディア掲載

    『NHKラジオ第一 NHKジャーナル』の特集コーナー「ジャーナル医療健康」において、理事・小澤竹俊が生放送で出演します。「在宅医療」をテーマとしたインタビューのほか、番組の最後にはリスナーの質問にもいくつか回答する予定です。 『NHKラジオ第一 NHKジャーナル』  特集コーナー「ジャーナル…

    続きを読む

  • 【メディア掲載情報】『東京新聞(横浜地方版18面)』2017年7月12日付

    • メディア掲載

    『東京新聞(横浜地方版18面)』2017年7月12日付に、理事・小澤竹俊の記事を掲載いただきました。協会の取り組みについても触れていただいています。 争点を行く 在宅でのみとり 専門医不足に「危機感」 (掲載イメージ)…

    続きを読む

TOP