折れない心を育てるいのちの授業(小6)
| いのちの授業 認定講師 | 野口直美、臼井啓子、清水喜子 |
| 開催年月日 | 2024年07月17日(水) |
| 時間 | 09:45〜11:30 (正味時間:01:30) |
| 開催地 | 大阪府大阪市 |
| 会場名 | 大阪市立義務教育学校生野未来学園 |
| 対象者 | 小(4-6) |
| 対象に関する補足 | 6年生3クラス |
| 参加前提 | 同校児童・教職員 |
| 定員 | 92人 |
| 概要 | https://endoflifecare.or.jp/pages/okproject |
| 問合せ先 | エンドオブライフ・ケア協会 |
| 参加人数 | 92人 |
| 参加者からのコメント | ・かなしそうな人にどのように話しかけたらいいのかや、自分にとってどんなふうに話しかけてほしいかなど考えていなかったことをたくさん考えられた。 ・何か自分に困ったことや、不安、なやみがあるとき心配させてしまうから絶対だれにもいわない方がいいと思っていたけれど、このいのちの授業をして、人に心配をかけたくないけど、本当に苦しい時は、人に相談してもいいということを初めて知りました。つらいことがあったり、つらい人がいたりしたら人と人がわかりあい、助けあうことがとてもとても大切なんだということが改めてわかりました。 |








