折れない心を育てる いのちの授業(養護教諭)
| いのちの授業 認定講師 | 木内亜紀 |
| 開催年月日 | 2023年07月04日(火) |
| 時間 | 14:00〜15:30 (正味時間:01:30) |
| 開催地 | 埼玉県狭山市 |
| 会場名 | 埼玉県狭山市市民会館小ホール |
| 対象者 | 教員 |
| 対象に関する補足 | 市内養護教諭 |
| 参加前提 | 入間地区養護教諭研究会の総会に参加 |
| 定員 | 270人 |
| 概要 | https://endoflifecare.or.jp/pages/okproject |
| 問合せ先 | エンドオブライフ・ケア協会 |
| 参加人数 | 270人 |
| 参加者からのコメント | ・まさに苦しんでいる子どもを対応し、かけてあげた言葉があれで良かったかなと思っていたところでした。お話の中で、相手の伝えたいことを反復する、相手から見て「わかってくれる人」になる、苦しいから見えることがあるなど聞くことができ、自分の対応がまちがってはいなかったかもと思えてうれしかったです。 ・心がじんわりと温かくなるような講演会でした。反復を大切にしたいと思います。例に「昨日、眠れなかったんだ」とありましたが、問診の際は、すぐに「どうして?」「何時に寝たの?」と原因探しになっているなと反省しました。「眠れなかった」と言われた時だけでなく、「頭が痛い」「お腹が痛い」「けがをした」など、子どもたちのどんなささいな訴えでも、まずは反復して1回受け止めたいと思います。相手にとって自分は分かってくれる人と思ってもらえるように日々の関りを大切にしたいです。 |








